独自ドメインを設定したペライチのページに、サブディレクトリ(例:example.com/shop など)を設定できます。
すでに同じドメインでペライチのページを公開中に、同じドメインで階層構造のページを作成したい場合にご利用いただけます。
1つのドメインは、1つのサービスでしか使うことができません。ペライチ以外のWebサービスで利用中のドメインをペライチと併用することはできませんので、ご注意ください。
独自ドメインをすでにペライチ以外のサービスでご利用中の場合はサブドメインの利用をご検討ください。
ここでは、独自ドメイン「example.com」を取得しており、ぺライチのページのカスタムURLを「https://example.com/shop」としたい場合を例にご案内します。
独自ドメインの設定につきましては、[独自ドメインの設定方法]を参照してください。
1.マイページ]画面で編集したいページの【ページ編集】ボタンをクリックします。
2.ページの編集画面の【ページ情報編集】ボタンをクリックします。
3.【ページ情報編集】 の【基本設定】タブで、【カスタムURL】の【独自ドメイン】にペライチのページで使用するドメインを入力します。さらに、【サブディレクトリ】に使用したいサブディレクトリ名を入力します。
例:独自ドメイン: example.com、サブディレクトリ:shop
4.【保存】ボタンをクリックします。