「メールマガジン管理」からメールマガジンを送信する上で必須となる送信主情報を設定する方法について解説しています。
送信主情報ってどういうものなの?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。
> 送信主情報の概要
1 送信主情報設定へ移動
サイドナビゲーションの「送信主情報設定」をクリックし、送信主情報の設定画面に移動します。
2 各項目を設定
各項目を設定していきます。
送信主情報の設定画面に関する詳細な画面説明はこちらをご覧ください。
メールアドレス設定の送受信確認の手順について
- [1],[2],[3]の各項目を入力してください。
それぞれの入力は、実際のメールで以下のような配置となります。
- [送受信確認を行う]というボタンを押してください。
- ピンク色部分に表示されているアドレスのメールボックスを確認し、
受信メールに記載されている「6桁の確認コード」を、以下の画面に入力してください。
※受信メール例
- 確認コードを入力したら「確認する」を押します。
- 最後に「内容を保存」をクリックして、送受信確認は完了です。
3「内容を保存」をクリック
不備が無いよう入力していただき、各項目ごとに設置されている「変更を保存」をクリックし、必ず保存をしてください。